学会発表(2021~)
2023年度
- Synthesis of several bioactive natural products using asymmetric allyl alcohol synthesis by AD-Julia-type reaction as a key reaction
Hiroki Nakata, Atsushi Shoji, Izumi Shirakawa, Tatsuo Saito, Ryo Katsuta, Ken Ishigami, Arata Yajima*
The 15th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry 於 京都 - Toddanolおよび関連化合物の不斉合成
中田浩基, 木本果歩, 斉藤竜男, ○矢島新
第67回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 於 千葉大学 - 金触媒を用いた1,3a,6a-トリアザペンタレンの位置選択的合成
○大原駿也, スートゥアン, 矢島新, 斉藤竜男
第52回複素環化学討論会 於 東北大学 - ファイトアレキシンと四半世紀
矢島新
東京大学農学部有機化学研究室創立70周年記念シンポジウム 於 東京大学 - AD-Julia型反応による不斉アリルアルコール合成を鍵とする天然物合成
庄司篤史, 中田浩基, 白川和泉, 塩谷七海, 斉藤竜男, 勝田亮, 石神健, ○矢島新
第65回天然有機化合物討論会 於 東京大学 - Annomosin Aの合成
○森脇裕貴, 斉藤竜男, 矢島新
海洋産ポリエーテルマクロリド天然物ゴニオドミン A の合成研究
○増沢雄斗, 矢島新, 斉藤竜男
日本農芸化学会関東支部2023年度大会 於 明治大学
2022年度
- トウモロコシファイトアレキシンkauralexin類の合成研究
○高木浩志, 斉藤竜男, 矢島新
Paraconiothin Iの不斉合成研究
○田口純, 斉藤竜男, 矢島新
日本農芸化学会2023年度大会 於 広島(オンライン) - Kujigamberol Bの合成と構造活性相関
○岸端咲良, 斉藤竜男, 田中来実, 木村賢一, 矢島新
優秀発表賞受賞!
日本農薬学第48回大会 於 東京農業大学 - 特異な構造を有するセスキテルペノイドparaconiothin I の合成研究
○田口純, 斉藤竜男, 矢島新
ベストプレゼンテーション賞受賞!
久慈琥珀から単離されたkujigamberol Bの合成と構造活性相関
○岸端咲良, 斉藤竜男, 田中来実, 木村賢一, 矢島新
第67回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 於 琉球大学 - 金触媒反応による新奇蛍光分子の合成研究
○大原駿也, スートゥアン, 矢島新, 斉藤竜男
Violaceoid Dの全合成および構造活性相関
〇庄司篤史, 荒井佑香, 浅川竜輝, 斉藤竜男, 倉持幸司, 矢島新
優秀発表賞受賞!
日本農芸化学会関東支部2022年度大会 於 東京農業大学
2021年度
- Amphidinin Cの合成研究
○小野寺壮太, 渡邉侑李, 曽根実奈美, 斉藤竜男, 勝田亮, 石神健, 矢島新
Toddanolの全合成
○中田浩基, 木本果歩, 斉藤竜男, 矢島新
Violaceoid Dの全合成
〇庄司篤史, 荒井佑香, 浅川竜輝, 斉藤竜男, 倉持幸司, 矢島新
蛍光色素1,3a,6a-トリアザペンタレンの短段階合成
○大原駿也, スートゥアン, 矢島新, 斉藤竜男
Decarestrictine K の合成
○鈴木隆之介, 勝田亮, 上羽隼平, 若森晋之介, 矢島新, 額田恭郎, 石神健
日本農芸化学会2022年度大会 於 京都(オンライン) - 黒斑病菌に対する抗菌活性を有するpeniciaculin類の不斉全合成
塩谷七海, 白川和泉, 上田一哉, 村川葉月, 斉藤竜男, 勝田亮, 石神健, ○矢島新
日本農薬学会第47回大会 於 岡山(オンライン)